仕事モチベも上がるかも!かわいい&おしゃれなおすすめキーボード10選
私の欲しいものリストにここ数年居座っている、外付けキーボード。できればかわいい色味だったりおしゃれなデザインで、なおかつ打ちやすくて使いやすい配列で掃除もしやすくて……と思っているうちに、ここまで来てしまいました。
というわけで改めて、おしゃれ&かわいいキーボードをピックアップ。できる限り日本のメーカーや日本に代理店があるメーカーを選びました。おすすめ、というほど詳しくはないので恐縮なのですが、よろしければご覧ください!
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード①ロジクール
ロジクールのキーボードは、丸いキーがかわいい。お値段は1万円台とお高めですがデザイン性抜群です。(ちなみにロジクールはスイス生まれのブランドですが、日本法人もあるので安心感も◎)さらに日本語配列なので、使いやすいと思います!
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード②FILCO
FILCOのキーボードは、カラフルでとにかくかわいい。マカロンという名前もついています。キッズ用だそうなんですが、大人も使いたいですwお値段4000円台で比較的買いやすいのもポイント。
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード③エレコム
エレコムのキーボードはごくシンプルでオフィスでも使いやすいデザイン。スペースキーにさりげなく「しろちゃん」がいて、まじでかわいいです。(ちなみにしろちゃんはマウスや充電器などにもいるので、トータルコーディネートしたい方にも◎)
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード④ナカバヤシ
ナカバヤシのキーボードは、丸いデザインがおしゃれ。色味や作りはシンプルなので、オフィスでも使えます◎個人的にはテンキーがついているのもうれしい。
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑤富士通
富士通のキーボードは、鮮やかなカラーが魅力。タッチパッドもついてるので、マウスを持ち歩かなくても良いのが嬉しい。充電タイプですが、1回の充電で1ヶ月持つそうなので実用的です。お値段2万円弱とやや高めですが、買う価値はありそう◎
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑥サンワサプライ
かっこいい系なら、サンワサプライのキーボードも良さそう。金属ボディ×ブラックのキートップが素敵です◎バックライト付きなのも、テンションが上がって良き。暗い部屋でも使いやすいので、ゲーム好きの方にもよさそうです。
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑦REALFORCE
REALFORCEの初音ミクコラボは、色がとにっかくかわいい。
キーキャップだけ買って、自分でカスタマイズするのもよさそう…!
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑧AZIO
日本総代理店 AZIO_レトロクラシックキーボードR.C.K 新生活
- 価格: 34980 円
- 楽天で詳細を見る
3万円越えというAZIOのキーボードは、レトロデザイン×天然木材がすごい。いつか超売れっ子(死語)になったらぜひとも使ってみたい。憧れ。
ちなみにAZIOはロサンゼルスの企業だそうなのですが、日本特性版ということで日本語表記も◎
マウス+マウスパッドセットもあります。ギフトにもよさそう。
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑨Hacoa
Hacoaの木製キーボードは、もっと売れっ子(?)になったら使いたい逸品。こだわりの天然木素材のキーボードは、仕事の質を上げたい方にもぴったり。より良い仕事をしたいと強く思ったときに、ぜひ手に取りたい逸品。いつかこのキーボードがふさわしい人間になりたい。
かわいい&おしゃれなおすすめキーボード⑩ゼンエイム
~常識を変えるギア~
— ZENAIM (@zenaim_official) 2023年4月20日
■製品仕様
・長さ: 380.8㎜
・幅: 139.2㎜
・高さ: 24.5㎜
・重量(ケーブル重量除く): 723g
Type-Cケーブルを採用しており、プロファイルも3つまでオンボードメモリに登録できるため、ソフトウェアを起動しなくとも設定を呼び出し可能です。#ZENAIM pic.twitter.com/8QJ9hs7azH
スタイリッシュなキーボードがよければ、ゼンエイムがおしゃれでおすすめ。ヨドバシで取り扱っているようです↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001008188124/
ゲーマーさんにもおすすめの機種とのこと。私はPCゲームをしないのであれなのですが><お好きな方はぜひ!
かわいい&おしゃれなおすすめキーボードを紹介しました!
ともすれば1日に数時間触れているキーボードは、デザインにもこだわりたいもの。個人的にはロジクールがかわいいと思っていますが、本文中にも書いた通りHacoaが似合う大人になりたいなあとも思っています!ここまで読んでいただき、ありがとうございました!